特別な日ではなくても、
お寺にお参りすると
なんだか心が落ち着く
そう感じることはありませんか。
仏教はむずかしくありません。
仏教への入り口を探している人、
ここからどうぞ。
2023.03.27
一部書籍 価格改定のお知らせ
2023.03.01
第7回こころの絵本大賞 大賞受賞作品「なきごえがじまんのきつね」発売!
2023.01.10
2023年マハピタカ掲載のご案内
4月8日は「花まつり」
見る
「全日本仏教会花まつりデザイン募集」入選作品展
入選14作品を展示します。自由な発想で描かれたお釈迦様をぜひご覧ください。
新講座/オンライン同時開催
参加する
見逃し配信アリ
仏教を英語で学ぶ会
仏教を英語で学ぶことでより理解が深まります。
外国で日本文化を紹介するときにも役立ちます。
大阪/オンライン同時開催
参加する
2023年度は大阪で開催!
一から学ぶ日本の仏教
日本仏教の各宗派別の入門講座です。興味のある宗派だけでもお得な通年参加でもご都合に合わせてお選びいただけます。
オンライン同時開催
参加する
瞑想とヨガで心と体を健やかに
仏教ヨガ講座
ストレスや不安を感じたり心が落ち着かない時は、瞑想とヨガを日常生活に取り入れてみませんか?
オンラインショップにて
買う
第7回こころの絵本大賞大賞受賞作品「なきごえが じまんの きつね」発売
「コーン コーン」 きれいな声で鳴く きつね。お寺の釣り鐘に勝つために声を鍛えていざ勝負!…だけれど なんだかおかしいぞ?
お買い求めはこちらから
インタビュー
読む
新連載スタート
「先学に聞く」
仏教への思いや個人的なエピソードを先学たちに聞く、貴重なインタビューです。
募集中~8月末
応募する
第10回「一日一訓カレンダーフォトコンテスト」 作品受付スタート!
全国の寺院を中心に長年親しまれている「一日一訓カレンダー」の2025年版に掲載する写真を公募します。
新刊
買う
みちしるべ名講話選
「えん」発売
過去のみちしるべの法話より珠玉の名講話を22篇を厳選しました。
仏教伝道協会オンラインショップでお求めください。
ラジオ番組
聞く
毎週土曜日FM大阪で放送中!
「笑い飯哲夫のサタデーナイト仏教」
月替わりのゲストと共に、面白くてタメになる仏教のお話を お送りします。ポッドキャストでも配信中。
限定販売
買う
「釈尊絵伝すごろく煩悩/復刻版 浄土双六」2000部限定販売
『釈尊絵伝』と永平寺所蔵『初転法輪寺壁画下絵』を使用した『釈尊絵伝すごろく煩悩』。裏面は江戸時代の『浄土双六』の復刻版です。
寺院向け限定販売
買う
手塚プロ監修紙芝居
ブッダ おしゃかさまの一生
手塚治虫原作「ブッダ」の製作当時の タッチに近い画風で釈尊の一生を描いた紙芝居です。
お坊さん募集中
応募する
オンライン法話会
ZOOMで法話をしてみませんか?
オンライン法話会「週刊 法話ステーション」で、お話をしてくださるお坊さんを募集しています。
4月19日 重枝 真紹
浄土真宗本願寺派 明照寺 住職
1980年生まれ。龍谷大学文学部真宗学科卒業。 浄土真宗本願寺派七尾山明照寺住職。本願寺派布教使。教誨師。 大学卒業後、住まい、職を転々とし、2007年より...
4月12日 柴谷宗叔
真言宗 性善寺住職
1954年大阪市生まれ。早稲田大学卒業後、読売新聞記者を経て、四国遍路の縁で、高野山で得度。高野山大学大学院博士課程修了、博士(密教学)。 現在、高野山大学非...
4月5日 長谷雄 蓮華
浄土宗 大法寺 住職
1972年7月生まれ。 地元ラジオ局で「ラジ和尚」の愛称でラジオパーソナリティーとして生番組を担当している。番組は人生相談であり全国から多くのメールが届く。大...
3月29日 長岡俊成
曹洞宗大安寺副住職
昭和50年生まれ。早稲田大学第一文学部、駒澤大学仏教学部卒業。 広告会社に6年勤務した後、大本山永平寺にて安居修行。 曹洞宗総合研究センター教化研修部門を経...
第31回BDKシンポジウム「仏像の美 ~なぜ人は祈るのか~」
仏教伝道センタービル 2023年3月5日(土) 定員:60名(会場)100名(オンライン) 参加費:2,000円(一般)1,500円(学生) [...]
体感する仏教
五百羅漢寺・目黒不動尊 2022年11月27日(日) 定員:15名 参加費2,500円 [...]
特別坐禅会
曹洞宗大本山總持寺 2022年11月19日(土) 定員80名 参加費:7,500円(精進料理付き)5,000円(精進料理なし) ヨガ講師:ケン・ハラ[...]
第30回BDKシンポジウム「争わない生き方~宗教の役割を問う~」
仏教伝道センタービル8F「和」の間 2022年11月12日(土) 定員/60名(会場参加)100名(オンライン参加) 参加費/2,000円 講[...]
全日本仏教会「2023年花まつりポスター・絵はがき」頒布開始
全日本仏教会では、少しでも多くの方にお釈迦様の誕生日や「花まつり」を知っていただくために、一般公募による作品を使用したポスターと絵はがきを製作しています。寺院や...
東京国際仏教塾 第35期入塾者募集中!
【第35期入塾生募集!】 東京国際仏教塾が、第35期の入塾生を募集しています。 お申し込みフォーマットは、東京国際仏教塾のホームページで確認できます...