BDK会議室
BDK 会議室(貸会議室)について


仏教伝道センタービルでは、公益事業活動を行っている団体を側面より支援するため、不特定多数の利益増進に繋がる活動を行っている公益法人等の利用を優遇し、仏教伝道センタービルの施設を貸会議室として貸与しております。
左)仏教伝道センタービル正面入口
右)仏教伝道センタービル全体写真
BDK 会議室の特徴について
①好立地と低価格:JR田町駅から徒歩8分、都営三田線・浅草線三田駅A9出口から徒歩2分の好立地とリーズナブルな料金設定により、様ざまな用途にご利用いただけます。
②設営自由:BDK会議室では、各会議室において教室型(スクール形式)、ロの字型、コの字型、椅子のみ型(シアター形式)など様ざまな設営に対応いたします。また、都内の貸会議室としては珍しい60畳の和室大広間も備えております。文化教室、作法教室の他、坐禅会やヨガ教室などにもご利用いただいております。
③豊富な備品:マイク、ホワイトボード、スクリーンをはじめとする無料備品に加え、ノート型パソコン、プロジェクター、テレビモニター、Blu-ray対応DVDプレーヤーなど各種貸出有料備品も取り揃えております。
利用規約(PDF)
料金表(PDF)
各会議室の収容人数(PDF)
利用者登録申請書(PDF)
利用者登録情報変更申請書(PDF)
BDK 会議室ご利用の流れについて
初めてご利用される方は、「利用規約」をお読みいただき、規約内容に同意の上、「利用者登録申請書」をFAX(03-3798-2758)、またはメール(kaigishitsu@bdk.or.jp)にてご提出ください。当協会にて、「公益目的利用(公益法人等)」もしくは「一般目的利用(一般企業の株式会社等)」の貸出審査を行い、利用申込書を郵送させていただきます。お電話にて空室状況をご確認の上、利用申込書をFAX、またはメールにてご予約ください。