第17回BDKシンポジウム「たった一度の人生をどう生きるか」
講師:青山俊董師
                
                
                本編はこちら
                
               
             
            
            
              
                
              
              
                
第22回 BDKシンポジウム「新たな釈尊伝」
                  講師:森 章司 氏(東洋大学名誉教授・中央学術研究所講師)
              
             
            
            
              
                
              
              
                第20回 BDKシンポジウム「日本仏教の未来」
                  基調講演:ジョージ・タナベ 氏(ハワイ大学名誉教授)
                    対談:ジョージ・タナベ 氏・佐々木閑 氏(花園大学教授)
                
                
                  日本語訳講演録「日本仏教の未来」
                    
※講義資料の無断転載及び使用を禁止いたします。
                
                
               
             
            
            
              
                
              
              
                第15回BDKシンポジウム 長倉伯博師「ベッドサイドに仏教がある風景」
                
                本編はこちら
                
                
               
             
            
            過去に開催したBDKシンポジウムの中から、特に人気の高かったテーマや講師をセレクトしました。
            
              
              
                佐々木閑 氏
                仏教における科学と信仰 我々は
                  なにをよりどころとして生きるべきか
                平成27年度のBDKシンポジウムでは、「仏教における科学と信仰」をテーマに、花園大学教授
                  佐々木閑氏を講師に迎え、「仏教と科学」の関係性に触れ、「間違った世界を正しく見る」という共通点等についてお話しいただきました。
                
               
             
            
              
              
                養老孟司 氏
                日本仏教精神の再興
                  ―信仰と寺院の役割―
                
                  平成25年度のBDKシンポジウムでは、「日本仏教精神の再興―信仰と寺院の役割―」という題材のもと、『バカの壁(新潮社)』等の著書で知られる養老孟司氏を講師に迎え、日本における信仰と寺院の役割についてお話しいただきました。
                
                
               
             
            
              
              
                上田紀行 氏
                お寺ルネッサンス 
                  日本仏教寺院の役割とその可能性-前編
                
                  『がんばれ仏教!(NHK出版)』、『生きる意味(岩波書店)』等の著書において、「お寺ルネッサンス」という言葉で日本仏教寺院の潜在性を主張される上田紀行氏を講師に迎え、今後の仏教寺院の役割と可能性についてお話しいただきました。
                
                
               
             
            
              
              
                上田紀行 氏
                お寺ルネッサンス 
                  日本仏教寺院の役割とその可能性-後編
                
                  『がんばれ仏教!(NHK出版)』、『生きる意味(岩波書店)』等の著書において、「お寺ルネッサンス」という言葉で日本仏教寺院の潜在性を主張される上田紀行氏を講師に迎え、今後の仏教寺院の役割と可能性についてお話しいただきました。