輝け!お寺の掲示板大賞2022 受賞作品発表!

輝け!お寺の掲示板大賞2022 受賞作品発表! 輝け!お寺の掲示板大賞2022 受賞作品発表! 輝け!お寺の掲示板大賞2022 受賞作品発表! 輝け!お寺の掲示板大賞2022 受賞作品発表!

仏教伝道協会大賞

武器を捨て 数珠を持とう 絵・文字 長男(10)

武器を捨て 数珠を持とう 絵・文字 長男(10)
受賞者よっき@yokki256
撮影寺院龍岸寺(浄土宗・京都府京都市)

[講評]今年の2月に始まったウクライナでの戦争により、いまなお多くの人々が苦しんでいます。『仏説無量寿経』の中には「兵戈無用(ひょうがむよう)」とあり、これは「武力も兵力も必要がない」という意味の言葉です。地球の未来を担う子どもたちのためにも、「武器を捨てて、数珠を持ち、拝む心(敬い感謝する心)を大切にしてほしい」ということで、今回は子どもによる掲示板の作品を大賞に選ばせていただきました。

仏教伝道協会賞 中外日報賞 仏教タイムス賞
文化時報賞 寺社NOW賞 彼岸寺賞
フリースタイルな僧侶たち賞 まいてら賞 お寺の窓口賞
寺子屋ブッダ賞 ここより賞 笑い飯哲夫賞

蓮

仏教伝道協会賞

私は今多くの死者の上に立っている そのことを忘れてはいけない

私は今多くの死者の上に立っている そのことを忘れてはいけない
受賞者
真宗大谷派本明寺@honmyouji271
撮影寺院
本明寺(真宗大谷派・東京都墨田区)

[講評]私たちは、無数の死者のおかげでこの世に生を受けて、現在生活を送っています。ある調査によると、いままでの地球上の人間の死者数の累計は約1000億人ほどになるそうです。このような無数の死者の方々に対して感謝やつながりの気持ちを持ちながら、生活を送りたいものです。

毒言吐いたら 自分も浴びる

毒言吐いたら 自分も浴びる
受賞者
myoukeiin_buddhastagram
撮影寺院
妙慶院(浄土宗・広島県広島市)

[講評]インターネット上などで悪口を目にする機会が非常に増えています。お釈迦様は『スッタニパータ』の中で、「人が生まれたときには、実に口の中に斧が生じている。愚者は悪口を語って、 その斧によって自分を断つのである」とおっしゃっておられます。他者を傷つける言葉は、自分も傷つけることになります。くれぐれも気を付けたいものです。

修行がたらん

受賞者
紅楳聖@unsaiji
撮影寺院
雲西寺(浄土真宗本願寺派・大分県中津市)

[講評]一見、「修行がたらん!」と叱られているようですが、左から読むと、「たらんが修行」。「いくらしても足りないのが修行だよ」というメッセージが隠されているようにも思えます。人生は修行に譬えられることがよくありますが、どんなに歳を重ねても人生(修行)の中で悩んだり、不満を感じることがあるのではないでしょうか。「修行が無用」と思われがちな浄土真宗のお寺に掲示されている点も興味深いところだと言えます。

中外日報賞

歯車1つ外れれば止まってしまう時計 私1人休んでも止まらない社会
だから私の役目は歯車じゃないんだな

歯車1つ外れれば止まってしまう時計 私1人休んでも止まらない社会<br>
だから私の役目は歯車じゃないんだな
受賞者
林鶯山 憶西院 超覺寺@chokakuji
撮影寺院
超覚寺(真宗大谷派・広島県広島市)

[講評]「私1人休んでも止まらない社会」という言葉は、一般的にはネガティブな意味で使われるだろう。しかしここでは、だからこそ私は歯車として存在しているわけではないと、ポジティブな意味で用いられている。「時計の一部品である歯車」と「社会の中の人間」の対比で、人間という存在について考えさせてくれる。
(中外日報ホームページ https://www.chugainippoh.co.jp/

仏教タイムス賞

かんしゃくのくの字をすてて 日をくらす

かんしゃくのくの字をすてて 日をくらす
受賞者
la source de vie @1947_2016
撮影寺院
徳源院(臨済宗妙心寺派・東京都文京区)

[講評]小学生低学年にも伝わるシンプルなメッセージ。でも大人になるとこれができにくい。かんしゃく(怒り)は欲から起きる。欲を抑えて今あることに感謝したい。伝道句集『風水泉』からの引用だが、句集も注目される。
(仏教タイムスホームページ http://www.bukkyo-times.co.jp/

文化時報賞

意地の上にも三年

意地の上にも三年
受賞者
mskeibimanoken
撮影寺院
円成寺(臨済宗妙心寺派・島根県松江市)

[講評]張ったり貫いたりする「意地」は元々仏教用語で、本来は意識や心という意味だそうです。だとすると、「意地の上にも一生」の方がよりふさわしいのでしょうが…そう書くわけにもいきませんよね。
(文化時報ホームページ https://bunkajiho.co.jp/

寺社NOW賞

「おばあちゃんは、(おじいちゃんは)なにになりたいの?」(小学1年生からの問い)

「おばあちゃんは、(おじいちゃんは)なにになりたいの?」(小学1年生からの問い)
受賞者
tooru.ikeda.1
撮影寺院
西恩寺(真宗大谷派・三重県桑名市)

[講評]不意を突いた無邪気な子どもの問いに、まさか「骨になりたい」とか「風になりたい」などと誤魔化すわけにもいきません。さて何と答えたものか、思わず山門をくぐってお坊さんとお話をしてみたくなります。お寺の掲示板は、お寺と地域の会話を促すコミュニケーションの装置でもあったんですね!
(寺社NOWホームページ https://jisya-now.com/

彼岸寺賞

自分が思いつく理由づけだけで、人生は説明できるわけではありません 梶田真章

武器を捨て 数珠を持とう 絵・文字 長男(10)
受賞者
✨パードレ✨@hiro5936
撮影寺院
西光寺(真宗大谷派・大分県日田市)

[講評]様々な不条理が続く中にあって、なんとかそれを受け止めようと、自分が理解できるものだけに飛びついてしまいがちな私達のあり方を諌めてくれる金言。京都にある法然院の梶田真章貫主がNHK「こころの時代」に出演されたときに話された言葉から。
(彼岸寺ホームページ https://higan.net/

フリースタイルな僧侶たち賞

NO WAR PLEASE Нет войне

武器を捨て 数珠を持とう 絵・文字 長男(10)
受賞者
✨パードレ✨ @hiro5936
撮影寺院
永明寺(浄土真宗本願寺派・福岡県北九州市)

[講評]なんとなく良い感じの言葉が溢れる中、当たり前なことをでもどこか他人事なことをストレートに再認識させてくれました。
(フリースタイルな僧侶たちホームページ https://freemonk.net/

まいてら賞

蒔かない種は咲かないが 望まぬ花が咲いたなら 昔その種を蒔いたのだろう

蒔かない種は咲かないが 望まぬ花が咲いたなら 昔その種を蒔いたのだろう
受賞者
林鶯山 憶西院 超覺寺@chokakuji
撮影寺院
超覚寺(真宗大谷派・広島県広島市)

[講評]新型コロナの終息が見えない中、ロシアのウクライナ侵攻、世界的なインフレ、進行する温暖化等、揺らぐ世界の行く末が見えません。激動を他責にせず、世界の片隅にいる自分も「種を蒔いたかもしれない」と我が事として受け止め、一人ひとりが謙虚かつ平静に生きることが求められているのではないでしょうか。
(まいてらホームページ https://mytera.jp/

お寺の窓口賞

命の重さ 平和

命の重さ 平和
受賞者
✨パードレ✨ @hiro5936
撮影寺院
浄泉寺(浄土真宗本願寺派・大分県宇佐市)

[講評]この掲示板を見た際、命の尊さを感じました。人間は命がある限り、今生きている一瞬一瞬を大切にして欲しいと思い選びました。仏教徒として戦争がない平和な世の中になることを願います。
(お寺の窓口ホームページ https://oteranavi.com/

寺子屋ブッダ賞

人間みんな裁判官 他人は有罪 自分は無罪

武器を捨て 数珠を持とう 絵・文字 長男(10)
受賞者
✨パードレ✨ @hiro5936
撮影寺院
寶泉寺(真宗大谷派・大分県宇佐市)

[講評]勝手に作った法律を基に都合よく裁く裁判官。自分では公平に裁いていると思い込んでいるから手に負えないですね。なんなら、最強バイアス弁護団も参戦します。そしてそれが「人間みんな」だと。未来に残したい、心にしみる掲示板でした。
(寺子屋ブッダホームページ https://www.tera-buddha.net/

ここより賞

今日だけですよ

今日だけですよ
受賞者
あみたBAR@BAR70040383
撮影寺院
長稱寺(真宗大谷派・宮城県仙台市)

[講評]おそらく「過去も未来も頭の中にしかない」という考え方を表した掲示だと思うのですが、短い文の中から「許し」のニュアンスを感じとることもでき、素晴らしく思いました。
飲み屋にツケを頼んだときの「今日だけですよ」のような。
(ここよりホームページ https://coco-yori.com/

笑い飯哲夫賞

疲れたら休めばいいのよ

武器を捨て 数珠を持とう 絵・文字 長男(10)
受賞者
藤かおり@HrdJhAPPHqpUjSd
撮影寺院
顯證寺(浄土真宗本願寺派・鹿児島県南さつま市)

[講評]「休めばいいのだ」ではなく、「休めばいいのよ」なのがマツコ・デラックスさんっぽくて説得力があります。「疲れ」の字の中にある「皮」が強調されているようにみえて皮膚がカサカサしている時は休んでいいかなという想像をしてしまいました。
(仏教伝道協会 presents 笑い飯 哲夫のサタデー★ナイト仏教ホームページ https://www.fmosaka.net/_sites/16783385

このページの先頭へ

Copyright (c) 2024 Bukkyo Dendo Kyokai. All Rights Reserved